

やっぱり博多は、いい街でした

まず、福岡空港


そして、当初はお昼はラーメンを食べる予定でしたが、せっかく博多に来たんやから博多名物を食べようという事になり、急遽、ホテルの紹介でもつ鍋屋に直行


昼から『もつ鍋』というとどうかな?




総勢16名でしたが、『もつ鍋』も


そのあとは、各自、ショッピングや観光に繰り出しました。
そして6:00にホテル

今回の夕食は呼子のイカで有名な『万潮』で、私がサラリーマン時代に博多へ出張の時によく行ったお店です。
このお店の自慢料理は『ヤリイカの生き造り』

透きとおったイカの身が何ともいえず絶品です。そしてゲソの部分は天ぷらや塩焼きにしてくれて、何とも美味でした。

満腹中枢も


お店の名前は『宝雲亭』と言いまして、博多では有名な『一口餃子』のお店です。このお店も私が昔よく行ったお店のひとつで最高に美味い餃子を食べさせてくれるお店なんです。

ここで各自、餃子を10個と


ますます満腹中枢がマヒした一同は、博多の屋台へ

中洲の屋台といえばあまりにも有名ですよね。その中でも昔、私が通っていたお店があり、そのお店の名前は『朝日屋』
昔はご夫婦でやっていらしたのが、現在は奥さんと従業員の方でやっていらっしゃいました。


そして、ここでも天ぷらや


盛り上がらないのは私の記憶ぐらいで、ここら辺から記憶も曖昧に

このあと『一蘭』のラーメンを食べて、そのあとにワインバー


という感じで、長い夜が更けて行きました。(続きは次回に

【日記の最新記事】
またよく食べましたね...
色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
記憶売りましょうか?
それにしてもよく食べて、よく飲んだ旅行でした。
参加した社員も大満足だったと思います。
本当にありがとうございました。感謝!